2025年2月

2月に入りまして寒さが一段と厳しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。  

今年も花粉症の方には辛い季節がやって来ました。

東京では既にスギ花粉が飛散しているので、花粉に敏感な方は対策をした方が良さそうです。1月中のスギ花粉の飛散量はまだ少ない様でしたが、2月には本格的な飛散となる予想です。

スギ花粉が非常に多く飛ぶピークの時期は、関東では2月下旬〜の見込みです。また、今シーズンの花粉飛散量は前シーズン(2024年)と比べると多い傾向だそうです。今年もマスクやメガネに加えて、表面がツルツルした素材の上着を選ぶなど本格的な対策が必要になりそうですね。

そして、3月中旬に入るとスギ花粉の飛散は徐々に収まり、代わってヒノキ花粉の飛散が増えて来ます。ヒノキ花粉が本格的に飛散するのは、今シーズンは関東では3月下旬〜の見込みです。

当院は花粉症の診療もさせていただきます。お悩みの方はどうぞお早めにご相談下さい。 尚、適切なお薬を処方致しますので、お車の運転をされる方は診察時にその旨をお伝えください。

さて、当院では3月末まで新型コロナウイルス感染症予防接種を致しております。ワクチンが無くなり次第終了となりますので、ご希望の方はお早めにご来院ください。

尚、ワクチン接種の受付時間は接種後の待機期間を鑑みて、

午前 9:00〜11:30 午後 15:00〜18:00

までとさせていただきます。時間を過ぎての受付は致しかねますので、予めご了承ください。

最後に、大田区肺がん検診と大腸がん検診は今月で終了致しますので、ご希望の方はお早めにご来院ください。  

皆様のお役に立てるよう、今月もスタッフ一同頑張ります。