10月に入りましてようやく秋めいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、当院ではインフルエンザの予防接種(不活化ワクチン)を今月から開始いたします。接種費用はご年齢にかかわらず3,500円です(高齢者の自己負担額は2,500円です。また、本年度も大田区小児インフルエンザ予防接種費用助成事業に対応致しますが、当院では6歳未満のお子さまへの接種はいたしません。お子さまの自己負担額は1,500円です)。
そして、新型コロナウイルス感染症予防接種も今月から開始致します。当院では当院では不活化ワクチン(ヌバキソビット/オミクロン株)を、本年度の費用助成の対象者の方は2,500円、対象者以外の方は当院では税込み16,000円(12歳以上)で接種いたします。mRNAワクチンでの発熱等を心配される方は、ヌバキソビットを使用している当院をご利用ください。
尚、ワクチン接種の受付時間は、接種後の待機時間を鑑みて、
午前 9:00~11:30
午後 15:00~18:00
とさせていただきます。時間を過ぎての受付はいたしかねますので、予めご了承ください。
詳しくは下記のインフォメーション、またはアイチケットの当院からのメッセージをご覧ください。
暑かった夏の疲れが出て体調が崩れ易くなる時期ですので、くれぐれもお体ご自愛ください。